会長あいさつ

公開日 2024年08月01日

 

 

稲井 芳枝

 皆さまこんにちは。会長の稲井です。

 

 本年度も5月21日に無事通常総会が終了しましたことをご報告いたします。

 

 日頃は徳島県消費者協会の活動にご支援・ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。

 

 本協会は、設立から50年以上にわたり「消費者主権の確立」を目的として様々な活動に取り組んでおります。

 

 現在、消費者を取り巻く状況は大きく変化しており、昨年は新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが5類へと変更され、消費活動が活性化したことへの影響のほか、とりわけ徳島県では特殊詐欺の認知件数、被害総額が過去10年で最悪となっております。また交通事故死も増加し、65歳以上の割合が75%となっている状況です。

 その上、2030年のSDGsの目標達成やエシカル消費の普及促進、食品ロス・プラスチックごみ削減等環境保全の問題等様々な対応が求められております。

 

 こうした社会情勢の中で消費者の安全・安心を守ることを使命として、各県内市町村消費者協会や各関係機関との連携のもと、様々な活動に取り組んで参ります。

 

 今後とも、徳島県消費者協会の事業推進にご理解・ご協力をよろしくお願い申し上げます。

 

 令和6年7月

 

特定非営利活動法人徳島県消費者協会会長  稲井 芳枝